フィリトラ プロフェッショナルは、インドの製薬会社であるフォーチュン・ヘルスケア社が製造するED治療薬で、レビトラのジェネリックです。フォーチュン・ヘルスケア社は2004年の設立とまだ新しい製薬メーカーではありますが、製造する医薬品についてアメリカではFDA(アメリカ食品医薬品局)の承認を受けており、その品質の高さが実証されています。
フィリトラは食事の影響も受けにくく、非常に使いやすいED治療薬です。
フィリトラ プロフェッショナルについて
即効性・持続性・低価格の三つを兼ね備えたレビトラのジェネリック薬
- バイアグラの短所をなくした改良版・レビトラのジェネリック薬です
- 即効性が高く効果時間も5~10時間と使いやすいED治療薬です
- コストパフォーマンスも高くレビトラの1/5程度の価格で購入できます
フィリトラ プロフェッショナルの特徴
フィリトラ プロフェッショナルの一番の特徴は、バイアグラの改良版とも言えるレビトラと同一の有効成分・バルデナフィルが配合されている点です。
フィリトラの先発薬であるレビトラは、バイアグラに次いで世界で二番目に開発されたED治療薬です。世界初のED治療薬であるバイアグラは効果発現までの時間が1時間と長く、空腹時に飲む必要があるという点が使いやすさの上でデメリットとなっていました。レビトラは、これらバイアグラの短所だけを取り除き効果持続時間をさらに長くした、言わばいいとこどりのED治療薬として開発されたものです。
レビトラと同じ有効成分・バルデナフィルを持つフィリトラもレビトラと同じ長所を兼ね備えており、服用して30分程で効果が現れ始め、その効果は5~10時間長く持続します。
さらに空腹時でなくても服用が可能で、性行為の時間に合わせて好きなタイミングで服用することが可能です。
また剤型も丸い形でED治療薬の中では小ぶりであり、海外製の大きめな錠剤を飲むのが苦手な方でも簡単に飲み下すことができます。
フィリトラ プロフェッショナルの効果
効果・効能
ED改善
性行為時に十分な勃起力と、維持力が欲しい男性に有効です。
フィリトラは、ペニス海綿体への血流を促し勃起状態を起こすED治療薬です。
性行為の30分~1時間前に服用すれば、効果は5~10時間持続します。
またフィリトラのもたらす勃起作用は、外部からの性的な刺激がなければ起こることはありません。服用後に意図せず勃起状態になってしまうようなことはありませんので、安心して服用できます。
関連記事
レビトラの効果や副作用、 ジェネリック医薬品について
フィリトラ プロフェッショナルの服用方法
1回の用量 | 1/2錠(バルデナフィルとして10mg) |
服用するタイミング | 性交の30分前 |
1日の服用回数 | 1回 |
服用する間隔 | 24時間 |
フィリトラは、1日1回性交の30分前に1/2錠(バルデナフィルとして10mg)を水かぬるま湯で服用してください。効果は約5~10時間持続しますが、服用間隔は24時間以上あけるようにしましょう。
1/2錠で十分なED改善効果が得られない場合は、1錠(バルデナフィルとして20mg)まで増量することができますが、服用開始時は必ず1/2錠からスタートし、用量を増やす際は医師か薬剤師へ相談されることがおすすめです。
食事の影響
フィリトラは、バイアグラに比べると比較的食事による影響を受けにくいお薬だとされています。そのため、空腹時に限らず食後でも服用することが可能です。
ただし、あまりにも脂質の多い食事やカロリーの高い食事はフィリトラの薬効を弱めてしまう場合があります。フィリトラを服用時は、エネルギーが700~800kcalで脂質が30%以下の食事を摂ると、より効率よくED改善効果が得られます。
アルコールの影響
フィリトラは、ED治療薬の中でもアルコールによる影響を受けにくいお薬です。
しかしフィリトラとアルコールを同時に摂取すると、フィリトラの血管拡張作用によってアルコールが回りやすい状態となり、ED改善効果が弱まったり、性的な感度が鈍ったりする可能性があります。
フィリトラは必ず水かぬるま湯で服用し、やむを得ず飲酒する機会がある場合も少量にとどめるようにしましょう。
フィリトラ プロフェッショナルの有効成分について
有効成分バルデナフィルがPDEを阻害しペニスへの血流を促します
フィリトラの有効成分であるバルデナフィルは、PDE阻害剤と言われるものです。
通常、勃起が起こるためにはペニスの海綿体平滑筋を弛緩させて血流を促す環状グアノシン一リン酸(cGMP)という物質の存在が不可欠です。しかし、ホスホジエステラーゼ(PDE)という酵素がcGMPを分解してしまうと、うまくペニスに血液が流れず勃起状態になりません。
バルデナフィルは、PDEによるcGMP分解を阻止する働きを持っています。このPDE阻害作用により、海綿体平滑筋が緩み血管が拡がって、ペニスへと一気に血液が流れ込み強い勃起状態が起こるのです。
フィリトラ プロフェッショナルの副作用
主な副作用 血圧の低下、目の充血、ほてり、動悸、鼻づまり、頭痛、口の渇き、めまい、吐き気など |
これらの軽微な副作用症状は、すべて有効成分であるバルデナフィルのPDE阻害作用の影響によるものです。ほとんどの場合薬効が弱まると同時に症状もおさまりますが、万一症状が悪化したり長時間続いたりするような時は、医師か薬剤師にご相談ください。
稀な副作用 視覚異常(羞明)、持続勃起症(プリアピズム)など |
ごく稀に、強い光に不快感を覚える羞明や、数時間にわたって痛みを伴う勃起状態が続くプリアピズムといった副作用症状が現れることがあります。これらの視覚症状や勃起状態が起きた際は放置せず、すみやかに医師の診察を受けるようにしましょう。
フィリトラ プロフェッショナルの注意事項
慎重投与
- 降圧剤を服用している人
- 日常的にグレープフルーツジュースを飲む人
- 65歳以上の高齢者
服用してはいけない人
- バルデナフィルに過敏症の既往歴がある人
- 狭心症・心筋梗塞・心臓弁膜症など心血管系の病気がある人
- 半年以内に脳梗塞や脳出血を起こした人
- 3ヶ月以内に心筋梗塞を起こした人
- 肝臓または腎臓に重い障害がある人
- 低血圧(最大血圧90mmHg未満または最小血圧が50mmHg未満)の人
- 薬などで治療していない高血圧(安静時収縮期血圧170mmHg以上または最小血圧が100mmHg以上)の人
- 網膜色質変性症の人
併用禁忌薬
- 心臓病の治療薬(硝酸剤及び一酸化窒素供与剤)
- 抗不整脈薬(アンカロン錠)
- CYP3A4(=薬物代謝酵素)阻害薬(抗真菌薬、抗HIV薬、テリスロマイシン・クラリスロマイシン等の抗生剤、ケトコナゾール等)
- ニトログリセリン
フィリトラ プロフェッショナルの保管方法
- 室温で乾燥した場所に置き、直射日光などは避けること。
- お子様の手の届かない場所に保管して下さい。
フィリトラ プロフェッショナル Filitra(バルデナフィル 20mg) に対するレビュー1件